ハイレイズ工法とは
管更生工法は、老朽化した下水道管の内側よりリニューアルすることで、既設管を撤去する必要がないため廃棄物の大幅な削減が可能です。掘削や埋め戻しに伴う重機の使用がないことから、CO₂排出量の削減にも貢献します。また、騒音や振動、粉塵の発生が少なく、人と環境にやさしい工法です。
その中でも、ハイレイズ工法は短時間での施工が可能なため、交通規制などのインフラへの影響を最小限に抑えることができ、地域の生活環境を守ります。さらに蒸気を使用せず、光で硬化することにより、エネルギー消費を抑え環境負荷を低減します。私たちは確かな技術と環境配慮を両立させた「ハイレイズ工法」を通じて、持続可能な下水道インフラの維持・再生への貢献を目指しています。
適用範囲
管 径:200㎜~800㎜
管 種:鉄筋コンクリート管、陶管、鋼管、鋳鉄管、塩ビ管
管 長:100m
段 差:30㎜以下
隙 間:110㎜以下
屈曲角:10°以下
滞留水:100㎜以下
浸入水:2L/min、0.05MPa以下