-
お知らせ
(一社)日本管路更生工法品質確保協会
2022年度 第2回 下水道管路更生管理技士【一次試験】受験申込受付開始のお知らせ(一社)日本管路更生工法品質確保協会(以下:品確協)が下記の通り
「2022年度 第2回 下水道管路更生管理技士【一次試験】」受験申込受付を行っております。
受験ご希望の方は、受付期間内に品確協へお申し込み頂けますようご案内申し上げます。
なお、詳細は下記リンク先より品確協ホームページにアクセスし、内容をご確認の上、お申し込みください。
試 験 日 : 2022年7月24日(日)
受 付 期 間 : 2022年4月25日(月)〜 5月31日(月) 消印有効
品 確 協 リ ン ク 先 : http://hinkakukyo.jp/qualification/eng1_shiken1.html
-
お知らせ
品確協管路更生管理技士一次試験事前勉強会 動画配信開始日のお知らせ
-
お知らせ
(一社)日本管路更生工法品質確保協会
2022年度 第1回 下水道管路更生管理技士【一次試験】受験申込受付開始のお知らせ(一社)日本管路更生工法品質確保協会(以下:品確協)が下記の通り
「2022年度 第1回 下水道管路更生管理技士【一次試験】」受験申込受付を行っております。
受験ご希望の方は、受付期間内に品確協へお申し込み頂けますようご案内申し上げます。
なお、詳細は下記リンク先より品確協ホームページにアクセスし、内容をご確認の上、お申し込みください。
試 験 日 : 2022年4月24日(日)
受 付 期 間 : 2022年1月24日(月)〜 2月28日(月) 消印有効
品 確 協 リ ン ク 先 : http://hinkakukyo.jp/qualification/eng1_shiken1.html
-
お知らせ
ホームページをリニューアルいたしました。
ホームページをリニューアルいたしました。
-
お知らせ
FFT工法協会設立30周年記念広告
FFT工法協会設立30周年広告 -
お知らせ
下水道展2021大阪 出展報告
8月17日(火)~8月20日(金)までの4日間、大阪市『インテックス大阪』にて『下水道展'21大阪』が開催され当協会も出展しました。
コロナ禍の中、当協会ブースに足を運んでくださった方々には厚く御礼申し上げます。
今年のブースは導線の確保や入口での検温、アルコール消毒の設置などコロナ対策を徹底し、予定通り出展しました。
FFT-S工法・ストリング工法ともにショートムービーを活用した映像で視覚的に伝わる展示としました。
またストリング工法は、2021年3月に矩形きょ□800~1500の建設技術審査証明書を取得し、適応管径拡大をPRしました。 -
お知らせ
「インストラクター研修会」・「取付管口穿孔技士研修会」、開催中止のお知らせ
拝啓 季夏の候、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、心から感謝いたしております。新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受け、本年度開催を予定しておりました「インストラクター研修会」及び 「取付管口穿孔技士研修会」は、参加者及び関係者の健康を第一に考慮した結果、やむなく中止させていただきます。
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
-
お知らせ
「下水道管更生技術施工展2021北海道」開催中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染が全国的に拡大している状況を受け、出展を予定しておりました 「下水道管更生技術施工展2021北海道」は開催中止となりました。
-
お知らせ
協会年間スケジュール更新
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
会員専用ページにて今年度の協会年間スケジュールを更新しました。
協会員ページからご確認ください。 -
お知らせ
「第30回定時総会」書面決議結果のお知らせ
拝啓 初夏の候、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心から感謝いたしております。
さて、この度は本年度の総会書面決議にご協力いただきまして誠にありがとうございました。2021年5月31日の回答期日までに、会員数388社の2/3(定足数259社)以上の373社からご回答をいただき、本総会は成立いたしました。
その結果、すべての議案について過半数を超えるご承認をいただき、全議案原案通り可決されましたことをここにご報告させて頂きます。ご承認ありがとうございました。